2015年5月10日日曜日

日本通信のb-mobileにすることにした

格安SIMに乗り換えすることに決めたので、乗り換え先を検討しました。
各社色々なプランがあって目移りしてしまいますが、最終的に日本通信の「b-mobile」にすることにしました。

なんで日本通信?


高速定額(ネット使い放題)があるから!
これからスマホでネット使う機会も更に増えていくかと思います。
その時に、高速な状態で使い放題だったら便利だということで、日本通信にすることにしました。
正確には「b-mobile SIM 高速定額」というプランです。

あとは有名どころというのと、友人が前に使っていたことがあるという安心感が多少なりとも影響していたとは思います。

b-mobile SIM 高速定額


このプランに対応しているSIMカードのサイズは以下となります。

SIMカードサイズ : 標準SIM、マイクロSIM、ナノSIM
(※現時点での内容です。)

使おうとしているスマホのSIMサイズがこれに該当する物でないと使えません。

まあ最終的には、b-mobileのホームページの「動作確認端末」から使おうとしているスマホが載っているかを見る必要があるので、そっちで見ればよいかと思います。
そして、対象の端末があるか、目的のプランに対応しているかを確認して使用できればOKです。

プラン決め


「b-mobile SIM 高速定額」の中にもプランがあるので、どのプランにするか決める必要があります。

プラン名 通話料  通信速度   データ量   月額基本料(税別) 
高速定額 音声付
 20円(税別)/30秒 

(無料通話なし)
制限なし 
使い放題
2,780円
 ライトプラン 音声付 
20円(税別)/30秒

(無料通話なし)
制限なし 
3GB
1,980円
高速定額
通話不可

制限なし 
使い放題
1,980円
ライトプラン
通話不可

制限なし 
3GB
1,180円
※2015/5/10時点の内容です。詳しくはb-mobileのホームページを参照してください。

ここが迷いどころです。
もうちょっと検討します。

追記:乗り換えました!

2015年5月7日木曜日

MVNOすることに決めた!

3大キャリアがこぞって「かけ放題」を開始し始めました。(結構前の話ですが・・)
長年ドコモユーザーで、かけ放題が始まる前の料金プランを維持してきましたが、後々ヒーヒー言うことになりそうなので、MVNOとやらをやってみることにしました。

何で「かけ放題」にすると困るのか


電話ほとんどかけないから!
これに尽きます。
まあ、シャイだから電話なんてほとんどかけないから困るわけで、人によってはお得になったりするとは思います。

機種変更した時に「カケホーダイ」にしないと、月々サポートが受けられない?


なんて噂をよく聞きます。
正直ドコモのホームページを見ても、適用条件が良く分からなかったんですが・・。
少なくとも自分が今申し込んでいるプランのままだと古くてそのままは受けられなさそうです。
以前のプランは新規受付が終了しているため、自然と帰るなら新しいプランへ。

スマホの端末台はなかなかに高額なので、月々サポートがないとキツイです・・。

そもそもMVNOとは?


MVNOする!とは言ったものの、MVNOのはっきりした意味が分からず言ってます。
調べてみると・・・

Mobile Virtual Network Operator(仮想移動体通信事業者)の略。
他社のインフラを借りて通信サービスを提供する事業者のこと。

MVNOするとか言っちゃうと事業者やるってことになっちゃうわけですね。
周りにも普通に言ってたから恥ずかしい・・。

じゃあ格安SIMは?


よく聞く言葉として、格安SIMという言葉もあります。
こちらはどうでしょう。

MVNOが出してるサービスを使用するためのSIM。
このサービスが大手より安いから格安SIM。
これを対応しているスマホに挿すことで、LTEや3Gの通信サービスを利用することができる。

ふむふむ。
感覚でしか分かってない言葉を下手に使おうとすると火傷することになるわけですね。

MVNOの格安サービスに乗り換える


こんな感じに言うのが、よさそうでしょうか。
さて、乗り換え実行していきたいと思います。

追記:乗り換えました!