2015年8月15日土曜日

機種変更の際の引継ぎ(LINE、モバイルSuica)

先日スマホの機種変更をしました。
その際にやった引継ぎについて、LINE関連とモバイルSuicaについてメモしておこうと思います。

LINEの引継ぎ


LINEの引継ぎは簡単です。以下の手順を実施するだけ。

 【前の端末ですること】

 1.メールアドレスの登録をしておく

 【新しい端末ですること】

 1.LINEをインストール

 2.LINEを起動し、前の端末で登録したメールアドレスとパスワードでログイン

⇒引継ぎ完了!

ただ、これだけだとトークの履歴は引き継がれないんですよね・・・。
引き継ぎたい場合は、上記の手順に加えて以下が必要です。

 【前の端末ですること】

 1.保存したいトークを開いて、メニューの「トーク設定」を選択
   その中の「トーク履歴をバックアップ」を選択してバックアップを取る

 2.取得したバックアップをメールで送るなり、一度PCに移すなりして新しい端末に渡す

 【新しい端末ですること】

 1.復元したいトークを開いて、前の端末でしたのと同じく「トーク設定」を選択
   「トーク履歴をインポート」を選んで、バックアップした履歴を読み込む

トーク一つ一つに対してやっていかないといけないのでかなり面倒です。
始めは全部やってやるくらいの気持ちでいましたが、どうしても残したいものだけ引継ぎすることにしました。

LINE引継ぎの際の注意点


新しい端末でログインをしてしまうと、前の端末でLINEを起動した際に、もう表示できないよー、みたいな表示になって、そこでボタンを押してしまうとデータが全部消えてしまうようです。
トーク履歴を引き継ぎたいなら新しい端末でログインする前にやっておくのが安全です。

一応ネットにつながらないように機内モードなどでLINEを起動すれば、前の端末でも履歴が見えてバックアップも取れたりします。
(表示できないよー画面でボタンを押してしまっていたらダメ)

ツムツムの引継ぎ


一時期はまってましたツムツム。

ツムツムはLINEのゲームなので、LINEでログインして紐づけしてから起動したら、データが引き継がれた状態で再開できました。


モバイルSuicaの引継ぎ


モバイルSuicaの引継ぎもしました。こちらも簡単。

 【前の端末ですること】

 1.会員メニューの「携帯情報端末の機種変更」で機種変更の登録をする
 (この時点で前の端末ではモバイルSuicaが使えなくなります)

 【新しい端末ですること】

 1.モバイルSuicaをインストール

 2.起動して、「再発行・機種変更・仮会員登録済の方 」のログインへを選択
   ID、パスワードを入力して進めていく

⇒引継ぎ完了!

まとめ


何の引継ぎにでも言えることですが、ID(メールアドレス)とパスワードを忘れずに!

今回いくつかの引継ぎで忘れてしまっていて焦りました・・。

MVNOにしてから初の機種変更をしてみた

使っていたスマホ(Android)が頻繁に再起動を繰り返すようになり、使い物にならなくなってしまいました。
こりゃいかん!ということで、docomoからMVNO(日本通信のb-mobile)に乗り換えてから初の機種変更を行ってみました。

白ロムを購入


現在契約しているb-mobileのSIMが使える端末として、docomoのAndroid端末をネットで購入しました。
いわゆる白ロムというやつです。

今回購入したのは未使用品。
未使用品とはいっても一度人の手に渡ったものなので、多少の汚れは仕方ないかと思っていましたが、届いた端末は、

 ・端末に最初に貼り付いているシートも貼りついたままで目立った指紋もない綺麗な状態

 ・箱の中の付属品は封が切られていない状態

 ・バッテリーの持ちも充分
 (ある程度期間が経っているので多少はへたっているものかと思っていました)

というとても良い状態のものでした。

今回は当たりだったようですが、購入する際はショップは評判なども見て決めた方が良さそうです。

SIMサイズが同じ端末を選択


今回は同じSIMサイズの端末を選びました。

同じサイズのSIMを選んだ理由としては、

 SIMサイズ変更となると、新しいSIMが届くまでまた使えない期間が出てしまう!

というのが嫌だったからです。

SIMを新しい端末に差し込んで、通信の初期設定をするだけですぐ使用できるようになりました。

やっぱり端末代は高い・・・


分かってはいたんですが、やっぱり端末代は高いです。
docomo等のキャリアと契約するわけじゃないので、もちろん月々サポートなんて無し。
端末代はダイレクトにきます。

しかも最新機種の白ロムで、人気のものとなると十数万するものもあります。
(月々サポート考えずにdocomo等と契約した場合の端末代と比べても高かった・・。)

高価な最新の端末が短いスパンで欲しい場合は、キャリアと契約した方が良い場合もありそうです。

まとめ


今回機種変更してみて感じたことは、最新の端末が割と欲しい自分にとっては端末代がきつい!
でもSIM変更なしでいける端末にすると機種変更は楽!

当分はMVNOでいこうと思っているので、今後機種変更する際には必要な機能を絞っていきたいと思います。